永続的成長企業ネットワーク第3回講演会(Part3)
【CSRのカギは、会社の実践構造】
5.これが実践構造だ!
図は、ある中小企業の実践構造です。実際に存在する企業のものです。
効果的CSRを実践する社員の行動は、「業務遂行力UP CSRの実践力UP」となっている部分です。
矢印は、因果関係を示します。例えば、「業務遂行力UP CSRの実践力UP」のためには、「会社への求心力」や「職務満足」を上げることが必要で、その2つの要素を高めるには、「CSRの共感的理解」が大事、という読み方ができます。このような「つながり」が、CSRの実践構造です。
⇒⇒続きは、詳細記事をご覧ください。http://www.hamabiz.jp/content/view/3155/32/
Information
- 開催日2013年5月28日
- 場所横浜市信用保証協会大会議室
- 時間-
- 費用-





