サロン情報詳細


永続的成長企業ネットワーク第19回テーマ別サロン開催

10644949_837087159649039_2916094191548584779_n 10653483_837087246315697_7744176256864318333_n

平成26年8月19日テーマ別サロンを開催した。
今回は、「職欲(ジョブヨク)の未来」を進める一般社団法人SoLaBo代表理事の工藤紘生氏を迎え、『ヒトづくりプロジェクト』を推進するにあたり、永続的成長企業ネットワークとSoLaBoとの連携事業等についてお話しいただいた。

[主な内容]
■職欲の未来
これからの次世代リーダーとなる大学生たちを育成するプロジェクトで、現状の就活だけでない、仕事・社会への視野を拡げる一助となる新しい仕組み。
昨年10月にスタート。大学生と大人の対話の場を創った。今までに立教大・産業能率大・明治学院大・上智大・桜美林大・國學院大で開催。さらに青山学院大・慶應義塾大・法政大・早稲田大・拓殖大・東京大といま準備を進めている。
9月27日には、永続的成長企業ネットワークと連携して、『職欲の未来@ヨコハマスペシャル』を開催する。

■職欲の未来を始めた経緯
今の大学生の就活のシステムで、大学生が悩んだり困ったりしている姿を見て、大学生に大人や社会を理解してもらう、対話の場を設けた。(世代を超えた社会人と学生による“これからの働き方”の対話の場、フラットな場。)

■その他、職欲の未来の特徴や実際の進め方などの説明をいただき、意見交換を行った。
9月27日の開催に向け、横浜の永続的成長企業経営者・社員等と大学生との対話、及び継続的な事業とすることについても意見交換を行った。

[詳細な内容は、会員企業限定報告]

Information
  • 開催日2014年8月19日
  • 場所
  • 時間
  • 費用